皆さんこんにちは。
東京都大田区のリサイクルショップ「ココカラココロ」です。
ココカラココロホームページをご覧頂きありがとうございます。
2018年9月18日に東京都大田区にて北欧フィンランドの陶器メーカー「アラビア」のヴィンテージで現在では販売されていないAli/アリというシリーズのサラダボウルを買取させて頂きましたので、ご紹介致します。
アラビアの食器はムーミンとコラボしていたことで日本でも一般的に知られるようになりましたが、ヴィンテージのアラビア食器などは1970年代頃に日本にも多く輸入されており、実は一般家庭でも多く利用されています。
その為、古いご自宅などに買取にお伺いさせて頂くと、ご不用な食器などのなかにアラビア食器が結構紛れ込んだりしているケースがあります。
頼まれて処分している場合などはアラビア食器だと知らずに処分されてしまっているケースは少なくないと思いますので、ご不用の際や処分をする際にはまず当店リサイクルショップへご連絡下さいませ。
それでは今回のお話をしていきましょう。
買取情報:ヴィンテージ ARABIA/アラビア Ali/アリ サラダボウル
フィンランドを代表する陶器メーカーでフィンランドでは一般的に多くの過程で世代を超えて受け継がれているアラビアのヴィンテージ品と製造が昔のAli/アリというシリーズの大きめなサラダボウルを東京都大田区にて買取させて頂きました。
アリサラダボウルの特徴。
ライヤウオシッキネンによってデコレーションデザインされたアリシリーズ。
アリシリーズは単色を濃淡を変えて色付けされるシンプルなデザインで、色によって生産された年代が異なるようです。
全体的な生産年代としては1960年~1970年代になります。
今回のブルーのアリサラダボウルはその中でも最も初期に色付けされたもので、1960年代の物かと思います。
今から60年近くも経過しているヴィンテージサラダボウルになります。
単色の色を濃淡変えるだけで色付けされていますが、そこには幾重にも重ねられた色合いとデザインは単色で出来たものではないかのような複雑さもあります。
植物をモチーフにしているかと思いますが、デザインに温かみとノスタルジックな印象を感じます。
色付けはプリントによるもののようですが、固体によって細かな色合いなどが異なる為、世界で一つのサラダボウルという愛着が沸きやすいです。
アラビアなどの北欧食器は最初のハンドによるスケッチのようなデザインを施している物が多く、温かみを感じ親しみやすいという特徴がありますが、こちらのアリサラダボウルもそういった印象です。
最近ではハンドクラフトのような食器ではなく、機械的な大量生産などが多く見られますが、やはりこういった人間味あふれる方が長く使いたくなり、世代を超えて受け継いでいったほしいという感じもします。
アリサラダボウルは日本での市場においてほとんど出回っていない貴重な食器になりますし、今後も恐らく生産されることのないものなので、是非とも大事にして頂きたいです。
アリサラダボウルの商品サイズ。
(W)200×(D)200×(H)105mm
結構大きめで深さのあるアリサラダボウル。
サラダを盛り付ける器だけではなく、日本料理の煮物などを入れても絵になりそうです。
スープやデザートなども色が映えるので、用途はいろいろと使えるサイズかと思います。
今回買取したアリサラダベースの状態。
前オーナー様がご自宅にて利用されていた中古のアラビアアリサラダボウルになります。
前オーナー様はフィンランドに旅行に行った際に現地でヴィンテージとしてアリサラダボウルを購入されたということでその時にはすでに年数が経過しており、長年の使用による若干の使用感や薄い陶器のヒビなどはありますが、大きく致命的なダメージは無く、ヴィンテージの風合いが良く出た状態かと思います。
今ではほぼ手に入れることが出来ない貴重なサラダボウルではあるので、そういった点を踏まえると良好な状態です。
お探しの方はお早めにご覧くださいませ。
買取が出来ないアリサラダボウルについて
今回はヴィンテージのアラビアアリシリーズサラダボウルで状態もヴィンテージとしては良好でしたので買取対応致しましたが、中にはお引き取りすることが出来ないアリサラダボウルもありますので、どういったアリサラダボウルがお引き取り出来ないのかをちょっとご紹介致します。
・ヴィンテージとは言え、使用による汚れや傷、染みなどが多く見られる状態のアリサラダボウル
・陶器の為、経年によるダメージで大きなヒビや割れが発生しており、サラダボウルとしての利用が困難なアリサラダボウル
・特徴でもあるデザイン部分を損なるようなダメージや追加の色塗りなどが行われているアリサラダボウル
などが挙げられます。
ヴィンテージとはいえ、アリサラダボウルは食器として利用するものになりますので、衛生面や安全性を考慮した状態でなくては販売することが出来なくなります。
使用感の中で食材による色移りなどが出てしまっているとどうしても次お使いの方がいらっしゃらなくなりますので、難しくなります。
また、割れやヒビなどがある場合には食材の液体などが漏れてしまうということもあり、使えない状態ではお引き取りすることが出来ません。
ある程度綺麗な状態のヴィンテージアリサラダバウルはもともとの数自体が少なく、今は更に少なくなってきていると思いますので、お持ちの方は大切にご利用頂き、ご不用になられた際には是非当店リサイクルショップへご依頼くださいませ。
アラビアアリサラダボウルの詳細画像
買取価格
こちらのアラビアアリサラダボウルは東京都大田区南馬込エリアへ無料にて出張対応し、買取させて頂きました。
買取の経緯。
LINE@の簡単買取査定より今回のアラビアアリサラダボウルをご依頼頂きました。
アリサラダボウル以外にも沢山の北欧食器などを一枚一枚写真をお送り頂き、シリーズ名などの詳細までご連絡頂けました。
東京都大田区と当店から近いエリアでしたので、出張対応は無料で可能な旨と概算での査定額を1点ずつご提示致しました。
概算での査定額に概ねご納得頂けましたので、お伺いスケジュールを組み対応致しました。
実際にお伺いし、拝見させて頂き、状態などを詳しく拝見いたしまして、お送り頂いた写真との相違はほとんどありませんでしたので、概算での査定額通りにご提示し、一部の商品は今回はキャンセルということにはなりましたが、8割の商品はすべてお出し頂きました。
買取ご依頼ありがとうございました。
また何かございましたら是非宜しくお願い致します。
アリサラダボウルの買取価格。
買取価格: 1000円
※査定・搬出費用などは無料にて行っております。
以上が9月18日に買取させて頂きました商品です。
いかがでしたでしょうか?
北欧食器メーカーでしたらアラビア以外のロールストランドやイッタラ、グスタフスベリ、ハスクバルナ、キャサリンホルムなどなど多くのメーカーを買取強化しておりますので、ご不用の際は纏めて全国よりご依頼くださいませ。
ココカラココロにアラビアアリサラダボウルなど食器をお売りください。
ココカラココロでは皆さんがご不用になった家具や家電、食器、オーディオ機器、自転車などを買取しております!
買取方法も出張買取、持込買取、宅配買取と3種類ご用意しております。
家具や家電など持込買取が出来ないものも沢山あるかと思いますので、ココカラココロの出張買取は東京23区エリアであれば出張費用無料にて行います。
特に東京大田区、目黒区、品川区エリアは出張買取を強化しておりますので、該当の皆さんは是非お願いします。
買取してもらえるかわからないけど・・・
などご不明な点も是非一度ココカラココロにお問い合わせください。
また、ブランド品などはもちろんですが、良質な物はなるべく高価にて買取しますので、お見積りだけでもご利用くださいね。
買取・商品のお問い合わせ
・お電話(フリーダイヤル)
0120-017-795
・メール
info@cococaracocoro.jp
・LINE@